平成26年の農林水産省データより
日本全国の田んぼの面積は 2,458,000ha(ヘクタール)
日本全国の畑の面積は 2,060,000haで、耕地面積の54%が田んぼです。
都道府県別に田んぼの面積を見ると、

という感じです。 う~ん、さすがの米どころが並んでいますね。
で、
18. 滋賀県 48,700ha(〃92.2%)
耕地のほとんどが田んぼですね。
全然すごくない?
いえいえ、ここからですヨ。
”環境保全型農業”ということで、
等の取組をしている田んぼや畑があります。
環境保全型農業に取り組んでいる田んぼの面積は
なお、有機栽培を行っている田んぼの面積の割合は県全体の田んぼの0.23%で全国5位、面積だと114haで全国8位です。この内、29ha(約25%)はクサツパイオニアファームが生産を行っている田んぼです。
なんて言ったって、日本全体で有機栽培の田んぼは0.12%しかないんですよ。
国産有機栽培米って貴重です。
もう一つ、農業用機械(田植機、コンバイン)の普及台数も全国1位です。
…滋賀県民って新しモノ好きなんでしょうか?
光回線の世帯普及率も61.8%で全国1位
スマートフォンの1000世帯あたりの普及率も60.6%で全国1位だったりします。
>>滋賀県なんでも一番(滋賀県のホームページより)
□■─────────
クサツパイオニアファーム
http://www.pioneerf.co.jp/
─────────■□
日本全国の田んぼの面積は 2,458,000ha(ヘクタール)
日本全国の畑の面積は 2,060,000haで、耕地面積の54%が田んぼです。
都道府県別に田んぼの面積を見ると、
- 北海道 223,400ha(耕地の19.5%)
- 新潟県 152,900ha(〃88.6%)
- 秋田県 130,500ha(〃87.3%)
- 宮城県 106,500ha(〃81.9%)
- 福島県 100,900ha(〃69.8%)

という感じです。 う~ん、さすがの米どころが並んでいますね。
で、
18. 滋賀県 48,700ha(〃92.2%)
耕地のほとんどが田んぼですね。
全然すごくない?
いえいえ、ここからですヨ。
”環境保全型農業”ということで、
- 農薬の使用量を従来の作り方から半分以下に減らし
- 化学合成農薬の使用量を従来の作り方の半分以下に減らし
- 周辺環境に配慮した農産物作りを行う
等の取組をしている田んぼや畑があります。
環境保全型農業に取り組んでいる田んぼの面積は
- 滋賀県 11,996ha
- 北海道 9,357ha
- 山形県 5,861ha
- 新潟県 3,643ha
- 長野県 3,358ha
どうです?大差で滋賀県が一等賞です!
滋賀県の田んぼの面積の22.3%が環境保全型稲作を行っているのです。
北海道は0.8%、山形県は5.7%、新潟県は2.4%、長野県は0.3%です。
なお、有機栽培を行っている田んぼの面積の割合は県全体の田んぼの0.23%で全国5位、面積だと114haで全国8位です。この内、29ha(約25%)はクサツパイオニアファームが生産を行っている田んぼです。
なんて言ったって、日本全体で有機栽培の田んぼは0.12%しかないんですよ。
国産有機栽培米って貴重です。
もう一つ、農業用機械(田植機、コンバイン)の普及台数も全国1位です。
…滋賀県民って新しモノ好きなんでしょうか?
光回線の世帯普及率も61.8%で全国1位
スマートフォンの1000世帯あたりの普及率も60.6%で全国1位だったりします。
>>滋賀県なんでも一番(滋賀県のホームページより)
**-- おまけ ---------------------------**
ha ヘクタール =10,000平方メートル
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーを足すと約100haです。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは約54haです。
**-------------------------------------**
□■─────────
クサツパイオニアファーム
http://www.pioneerf.co.jp/
─────────■□
コメント
コメントを投稿