久しぶりにまとまった雨が降りました。
関東以北では雪が降っているとか。
低気圧と冬型の気圧配置で、明日はこの辺りも寒くなるそうです。
ホウレンソウが育っている3連ビニールハウスの雨樋から、しずくが滴って小さな水たまりができていました。
土日は平均気温が平年と比べてマイナス0.1℃くらい。サラッと降ったことはあったけれど、まとまった雨は24日ぶりです。
畑の野菜には久しぶりの良い雨だったでしょう。
大麦は寒くなったせいか、葉っぱが黄色いです。
乗り越えて、ぶじに育ってくれることを祈ります。
雨が降ったので、田んぼの耕耘作業は一旦お休みですが、
耕耘をしていたスタッフは、機械の掃除のとき、湿気でいつもよりベッタリとくっついたロータリーの泥を落とすのに一苦労していました。
水稲生産担当さんは今年の春作業からの役割分担ほかについて、会議中です。
スムーズに作業が進むよう、スマートに作業依頼に対応できるよう、頭を使います。
□■─────────
クサツパイオニアファーム
http://www.pioneerf.co.jp/
─────────■□
関東以北では雪が降っているとか。
低気圧と冬型の気圧配置で、明日はこの辺りも寒くなるそうです。
ホウレンソウが育っている3連ビニールハウスの雨樋から、しずくが滴って小さな水たまりができていました。
土日は平均気温が平年と比べてマイナス0.1℃くらい。サラッと降ったことはあったけれど、まとまった雨は24日ぶりです。
畑の野菜には久しぶりの良い雨だったでしょう。
大麦は寒くなったせいか、葉っぱが黄色いです。

雨が降ったので、田んぼの耕耘作業は一旦お休みですが、
耕耘をしていたスタッフは、機械の掃除のとき、湿気でいつもよりベッタリとくっついたロータリーの泥を落とすのに一苦労していました。
水稲生産担当さんは今年の春作業からの役割分担ほかについて、会議中です。
スムーズに作業が進むよう、スマートに作業依頼に対応できるよう、頭を使います。
□■─────────
クサツパイオニアファーム
http://www.pioneerf.co.jp/
─────────■□
コメント
コメントを投稿