
雨上がり。
あおばなの葉がとても艶っぽく見えます。
収穫まではもう少し時間が要りそうです。
あおばなは花がとても大きなツユクサです。
草津市の花に指定されています。
こちらは京友禅の下書き用ではなく、お茶に加工されるあおばなたちです。
あおばなに、血糖値が気になる方に嬉しい成分が発見されてから、サプリメントやお茶に加工されるようになりました。
「あおばな茶」の「あおばな」はひらがなです。
先日の赤シソの雑草対策に、赤シソ苗を育苗中。良い香りです。

雄が1羽、メスが2羽。
国鳥のキジですが、田舎のほうじゃないとなかなか姿は見られませんね。
□■─────────
自然がいっぱいクサツパイオニアファーム
http://www.pioneerf.co.jp/
─────────■□
コメント
コメントを投稿