田んぼではイネがすくすく育っています。
水が澄んでいる田んぼもあれば、白く濁っている田んぼもあります。
白く濁っている田んぼを覗いてみると、
たくさんの種類の小さな生き物たちが活発に泳いでいました。
白い透き通った、エビに似ている「ホウネンエビ」
小さな二枚貝かと思ったら、足が生えて細かく動いていて、実はミジンコに似ているらしい「カイエビ」
オタマジャクシやカブトエビの有名ドコロから、名前も知らない小さなモノまでたくさん。
ホウネンエビ、カイエビは一緒に発生することが多いそう。
田んぼの水や表面の土をかき混ぜて白く濁らせる、益虫として知られています。
オタマジャクシは田植えの後にゼリー状の浮遊物が漂っていましたね。
知らずに手を突っ込んでしまった時のゾワゾワ感は抜群です。(笑)
あっという間に現れて、気がつけば姿を消してしまう小さな生き物たちです。
□■─────────
豊作祈願 クサツパイオニアファーム
http://www.pioneerf.co.jp/
─────────■□

白く濁っている田んぼを覗いてみると、
たくさんの種類の小さな生き物たちが活発に泳いでいました。
白い透き通った、エビに似ている「ホウネンエビ」
小さな二枚貝かと思ったら、足が生えて細かく動いていて、実はミジンコに似ているらしい「カイエビ」
オタマジャクシやカブトエビの有名ドコロから、名前も知らない小さなモノまでたくさん。
ホウネンエビ、カイエビは一緒に発生することが多いそう。
田んぼの水や表面の土をかき混ぜて白く濁らせる、益虫として知られています。
オタマジャクシは田植えの後にゼリー状の浮遊物が漂っていましたね。
知らずに手を突っ込んでしまった時のゾワゾワ感は抜群です。(笑)
あっという間に現れて、気がつけば姿を消してしまう小さな生き物たちです。
□■─────────
豊作祈願 クサツパイオニアファーム
http://www.pioneerf.co.jp/
─────────■□
コメント
コメントを投稿