スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2015の投稿を表示しています

大掃除

年末です。 今日が今年の仕事納めです。 みんなで大掃除。 いつの間にか溜まっていた不要なものを一気に処分しています。 その時は要ると思ってとっておいたものでしょうけれど、 ちょこちょこ掃除や整理整頓もしているはずですけど、 ナゼびっくりするほどたまっているんでしょうかね…不思議です。 ビジネス用語(?)の”5S”は日本語です。 整理…要、不要を分けて、不要なものを処分すること 整頓…必要な物がすぐ取り出せるように場所を決めて収めること 清掃…ゴミやホコリ等を取り除く、一般的な「掃除」 清潔…目に見えないゴミなどを取り除く「除菌・殺菌」や「洗濯」 しつけ…上記の4つを順番にやって、使ったものは元に戻す等の習慣をつけること。 片付けコンサルタントのこんまりさんも言っています。 「まずは捨てるを終わらせる」 5Sの最初、「整理」ですよね。 5Sは順番にやらないと、確かに途中で作業が止まってしまいます。 上手いこと考えられた順番だなぁとつくづく思います。 整理が終われば半分終わったようなもの。もう少し頑張るぞー! 今年もあと2日半。 一年お世話になりました。ありがとうございました。 皆様どうぞ良いお年をお迎え下さい。 本ブログの写真は時々 写真素材足成 さんの写真を利用させていただきました。 ありがとうございました。 □■─────────  クサツパイオニアファーム  http://www.pioneerf.co.jp/  ─────────■□

年末のご挨拶 今年もありがとうございました。

今年もたくさんのお客様にご利用をいただきました。誠にありがとうございました。 2015年は雨に悩まされた一年でした。 1月年始の大雪の後は曇天続き。 2月、3月は一日で多量の雨が降る日が何日かありました。 4月の長雨と寒さ。 4月下旬は持ち直した…というよりは暑かった。 5月末の猛烈な暑さと6月の異常な寒さ。 7月、8月の超hotな毎日。 8月中旬から9月の雨、雨、雨…。 10月は良いお天気。 11月、12月はぬる~い暖冬。 複雑なお天気の中、無事に育ってくれた作物ってスゴイ! 育ててくれたスタッフにも拍手! 「学校から持って帰ったバケツ稲が枯れそう」 と連絡を下さったお客様。 無事花をつけましたと連絡をいただいた時は 私達も嬉しかったです。 お米を買って下さったお客様、 水稲基幹作業をご利用いただいたお客様、 支えてくださる業者の皆様、 今年出会ったたくさんの人に ありがとうございました。 明日もう一日通常営業しています。 年末年始 12月30日~1月3日まで休業いたします。 商品の発送は1月5日~です(一部を除く) ホンモロコは1月12日頃より再販予定です。 来年もよろしくお願い申し上げます。 □■─────────  クサツパイオニアファーム  http://www.pioneerf.co.jp/  ─────────■□

ホンモロコ年内販売分完売

養殖ホンモロコの 年内販売分 はご予約取り置き分を除き 完売 いたしました。 年明け12日より販売開始予定です。 たくさんのお客様にお買い上げいただきました。 ありがとうございました。 □■─────────  クサツパイオニアファーム  http://www.pioneerf.co.jp/  ─────────■□

オーマイガッ!

Merry Christmas! イブの昨日は、なんだか朝からバタバタ。 ・ふるさと寄付のお品の発注ミス(?) (寄付者のミスか役所のミスか…) ・お米の注文受け付けの返信が来ないとお叱りのメール(未だに原因がわかりませんが、担当者が見る前に誰かが誤って受注メールを消してしまった可能性が…)本当に申し訳ございませんでした。 ・予約品の発送ミス こちらも本当に申し訳ございませんでした。 ・急ぎのご注文(これは嬉しい) ・お問い合わせ(こちらも嬉しい) ・プリンタで印刷できない(PCの印刷設定でA3をA4に縮小しようとするとプリンタがストライキを起こしていました。普通の縮小コピーは可能なのに。) 気をつけているはずなのにバタバタの内のちょっとした注意不足であちこち(当方のも、先方のも)でミスやトラブルが重なる(キカイまで(TдT)。。毎年予期しないトラブルが起きるのはナゼだ… 年末は恐怖です。 聖日だ。 これはきっと試練だ…。 より良くなるための試練だ…。 ミスは起こるもの。お客様に影響しないようにフォローできる体制を早急に作らないといけません。 今日はクリスマス。 見ててね神様、キリスト様。ワタシタチガンバルッ。 (あ、宗派は浄土真宗デス。) □■─────────  クサツパイオニアファーム   http://www.pioneerf.co.jp/  ─────────■□

大豆の品質検査

大豆の品質検査を受検しました。 今年の大豆は残念ながら不作でした。 雨が多い→中耕や草刈りができない→雑草が伸びる→栄養を雑草に取られてできが悪くなる…という始末。 有機栽培、農薬不使用栽培は雑草とのつきあい方が作柄に大きく影響します。 今年の栽培品種は青大豆の「さといらず」と白大豆の「ことゆたか」です。 下の写真は粒の大きさを見るための篩にかけたところです。 大粒大豆は中粒~大粒でないと銘柄の表示ができません。 選別機にかけてから袋詰をしているので、大きさがおかしいということはありませんが、機械の性能などにより、未熟粒がひと粒ふた粒混じっていました。 混ざってしまった未熟粒の数も等級を決定するための基準があります。(検査員さんが数をしっかり確認中デス。) 他にも、虫の被害をうけたり、病気の影響を受けたりした豆が多いと等級が下がりますし、皮のワレやシワ等にも基準があります。 幸い下写真の豆は虫の食害が少しあったくらいでした。きれいなお豆でしたよ。 今年のお米や大豆の品質検査はコレで終わり。 検査員さん方には今年も一年大変お世話になりました。ありがとうございます。 大豆は契約先へ24日から出荷されます。 □■─────────  クサツパイオニアファーム   http://www.pioneerf.co.jp/  ─────────■□

もち米とできあがりの餅の量

お餅つきをする時、どのくらいの量を作ればよいでしょうか。 ちょこっと調べてみました。 もち米を炊飯器で炊飯しておこわを作る場合は うるち米(コシヒカリとか、普通のご飯)を作る時より水加減を1割減らして作ります。 1合のもち米(150g)なら160ccくらいですね。 炊いている間に蒸気として飛んでしまう水が1割くらい。 お餅をついている時の手水が少々加算されます。 餅つきのもち米はたいてい蒸して作りますが、水の吸収が炊飯と同じくらいなら 1合のお米で300gくらいのお餅がつけることになります。 300gで何個のお餅が作れるのでしょうか? サトウの切り餅は1コが50gくらい。 ってことは小さめの丸餅で6コくらい作れるんですかね。…oO(切り餅って意外と小さいんやなぁ) とはいえ、丸餅は切る人の手加減で大きさが違いますので、4コの時もあるでしょうね。 1合で2食分くらい。(普段のご飯とあまり変わりませんね。) 臼と杵を使って餅をつくときは一度につく量が少なすぎると上手くつけないので、 「一臼=2升(もち米3kg)」が多いです。 餅つき機を使ってつくときは〇〇合~と書かれていますので、少量からでも自家製のお餅を楽しめます。 多めに作っておいて、冷凍保存するのもオススメです。 クサツパイオニアファームのおいしいもち米 はまだまだ販売中です。 12月26日までのご注文は年内に発送できます。お急ぎ下さい。 □■─────────  クサツパイオニアファーム   http://www.pioneerf.co.jp/  ─────────■□

健康診断の後のお楽しみ

昨日は社内の健康診断でした。 身長、体重、採血、心電図、胃健診などなど 採血とか、胃部健診を受診するので、朝から食事抜きの人ばかり。 健診後の食事にSTAFFの一人がもちつきの準備をしてくれました。 玄米餅 つきま~す! 普段は力仕事のオニーサン達。 餅をつくのも手慣れたものです。 パンッ、パンッ、とつかれたお餅はだんだん粘りをまして伸びていきます。 もち米の香りが空腹には刺激的。 ますますお腹が減ります。 白餅と玄米餅。 白餅は手分けして丸め、健診が終わった人から大根おろしやきなこでパクリ。 うま~っ♡♪ 今回のもち米は雪姫羽二重糯の中米(粒の大きさが小さい米) ベテランさんは切りも丸めもプロフェッショナル! チョット蒸しが多かったこともありますが、柔らかくてなめらかで、美味でしたよ~。 玄米餅はタッパーに流し入れて固まってから切るのし餅に。 一部は12月20日の オーガニックマーケット で提供予定です。 お近くの方はぜひお越しください。 先月のマーケットにて □■─────────  クサツパイオニアファーム   http://www.pioneerf.co.jp/  ─────────■□

矮性稲

 みなさんはこんな稲があるのを知っていましたか?    クサツパイオニアファームから車で15分くらいの所にある龍谷大学瀬田キャンパスに、今春から農学部が新たに設立されたのですが、稲の在来品種に詳しい教授がおられるということをあるお客さまから聞きました。 「うちの子の幼稚園の田んぼに、その猪谷富雄という先生から種をわけてもらって、いろんな品種を植えたんですよ。黒米とか赤米とか、かまいらずっていう手でぽきぽき折って収穫できるのとか、あと人差し指くらいの背の稲とか。」  人差し指くらいの背の稲とか。  人差し指くらいの、稲!!!!????    聞いた時は、耳を疑うというか、どういう姿か想像できないというか、どういうことになってんのか見当がつきませんでした。  そんなん、どうやって育てるのよ?  存在意義は?  謎すぎる・・・・ということで、連絡を取り、早速研究室にお邪魔しました。  通常、稲は成長過程で水を深くすると水面に合わせるように背丈がぐんと伸びるのですが、この矮性稲は伸びないで水に沈んだままということです。  この稲は突然変異でこうなったということですが、特別なものとされ、神社に奉納されたりしたそうです。  ほんとに人差し指くらい。  バケツ稲で育てたら可愛くていいかもしれませんね。      急にお邪魔したにも関わらず、他にもいろいろと古代米や香り米などについてご説明いただきました。    猪谷教授が収集、調査された資源は800品種に及ぶそうですよ。    皆さんは稲の品種、いくつ言えますか?  コシヒカリ、ミルキークイーン、日本晴、ヒノヒカリ、滋賀旭27号、滋賀羽二重糯、クサツパイオニアファームで販売している品種は以上の6つ。  試しに自分がそらで言えるものを指折り数えて言ってもせいぜい30くらい。  と言ってもすいません、たぶんごまかしてコシヒカリ5回くらい言ったと思います・・・。  800て、途方もないですな。  これからもいろいろと勉強させていただきたいと思います。  猪谷富雄先生の著書はこちら。     □■─────────  クサツパイオニアファーム http://www.pioneerf.co.jp/  ───────

お正月のお餅

もち米はお餅を作るだけじゃなくて、おこわでもおいしいし、普段のご飯に少しだけプラスしてももちもちしておいしいです。 年末になるとお餅つきをするために蒸しているおこわを 親の目を盗んでつまみ食いするのが好きでした。(*´艸`*) 今でも、つまみ食いが一番美味しいと思います。 twitterアンケート↓ (表示にチョット時間がかかります。) クサツパイオニアファームのもち米はまだまだ販売中です。 https://t.co/QGIIFMRlrc 皆様はお正月のお餅はどうしていますか? — クサツパイオニアファーム (@932pf) 2015, 12月 15 □■─────────  クサツパイオニアファーム   http://www.pioneerf.co.jp/  ─────────■□

大麦も成長中

野洲と守山にまたがる旧野洲川河川敷のほ場です。 大麦の葉が柔らかそうです。 こちらも冬の間の成長はおやすみ。 春から大きくなって、6月に黄金色に輝き( こんな感じに )、その後収穫予定です。 美味しい有機麦茶になる予定です。 雨が多かったため、排水が上手くいっていない場所の葉っぱは成長不良で黄色くなってしまっていますね。(写真真ん中) 持ち直してくれるといいな。 □■─────────  クサツパイオニアファーム  http://www.pioneerf.co.jp/  ─────────■□

寒い日にオススメ入浴法

今日も昨日も生ぬるい風と冬とは思えない暖かさが続いています。 なんとなく、春3月頃に吹く風にも似ています。 天気予報では来週の週末は寒くなりそうですね。 ヌルかったり、寒かったりのせいか、風邪ひきさんが増えました。 風邪のひきかけでも、体を温める為にお風呂に入ることはいいことだそうです。 入ってしんどくなるようなときはもちろんダメですけどね。 お風呂から出た後に身体を冷やさないようにすることが大事です。 *-*-*STAFFのオススメの入浴法*-*-* お湯に25度くらいの焼酎をカップ1杯入れます お酒のディスカウントストアなどで売っている安い焼酎でOKです。 200リットル位のお風呂のお湯にカップ1杯。 小さめのお風呂なら加減して3/4カップとか。。 お風呂から出た後、湯冷めしにくくなります。 いつもより早くお風呂から出た時でも、いつもよりほこほこしてるな~と実感しています。 湯冷めしにくくなるけれど、やっぱり早めにお布団に入りましょう。 お酒好きでも焼酎を飲んでお風呂に入っちゃダメですよ。 ふしぎな気温変動が続いています。 どうぞお体ご自愛下さい。 □■─────────  クサツパイオニアファーム  http://www.pioneerf.co.jp/  ─────────■□

ニンニク 成長中

来年の出荷に向けて ニンニク生産中です。 防草用のシートを設置中。 これからの時期は成長は冬のお休みに入ります。 3月頃、また暖かくなってきたら大きく成長していき、6月頃から収穫される予定です。 う~ん、待ち遠しい♪ □■─────────  クサツパイオニアファーム   http://www.pioneerf.co.jp/  ─────────■□

自然の贈り物

12月の寒さの中、自然の贈り物が嬉しかったりします。 冬いちごは野いちごですが、名前のとおり、冬に実をつけます。 たくさん摘んで、砂糖と煮てジャムをつくり、ビスケットにのせると、素朴だけれど、とても贅沢なおやつのように感じます。 もちろん、摘んだらそのまま口に運ぶのもアリです。 甘酸っぱくておいしいですよ。 クサツパイオニアファームの周辺にも自生しています。 茎に小さな棘があるので手をひっかかないようにご注意下さい。 今日の明け方は月と金星が接近して、おとぎ話の空のよう。 月と月からぽ~んとはじき出されたような星がなんとも可愛らしい。 明け方の空の明るさとあわせて幻想的でした。 □■─────────  クサツパイオニアファーム   http://www.pioneerf.co.jp/  ─────────■□

お米の特徴…勝手に擬人化♪

お客様からのお問い合わせの中で、「どのお米がおいしいですか?」という質問を結構いただきます。 同じ白米でも、お米の品種によって特徴があり、 どれもおいしい けれど、「このお米が好き」というのはお客様によって違います。 お米の粘り具合 、粒の大きさ、味の濃さ… お米の特徴や食べた感じを勝手に擬人化してみました(笑) (あくまでもSTAFFの私感です。) 絵の大きさとカタチは実物と違いますのでご了承下さい。 ぜひ自分好みのお米を見つけて下さいね。 本っっ当に勝手なイメージですヨ。 □■─────────  クサツパイオニアファーム   http://www.pioneerf.co.jp/  ─────────■□

Google Feed API が復活した♪

12月2日にGoogle Feed API が無くなって、feedの取得ができなくなっていました。 feedというのはwebページの概要(記事の日付とか題名とかいろいろ。)が書かれたもので、 ソコから必要な情報を抜き取って、別のwebページに「見出し」などを載せたりできます。 クサツパイオニアファームのホームページ では 左の○の部分に利用しています。 スタッフブロク(このブログ)の最新記事の題名だけをほぼリアルタイムで表示できるので、ホームページを見て下さったお客様にもブログの存在(題名)を見てもらうことができます。 よそのブログやwebページの概要を抜き出すこともできるので、ニュースサイトなどにたくさん使われているそうです。 使えなくなったら、表示されなくなるので、 別のプログラムで代替しないとなーと思っていた所、今日、ふとホームページを見てみると復活していました。 やたっ♪ googleさんのサービスは便利に使わせてもらえるので、本職のプログラマーがいない当社でも上記のような事ができたりするんですね。 でも、突然サービス終了とかになったりするので(予告がある場合が多いですヨ)、タダで使わせてもらってるから文句は言えないけど、今度消えたら代替プログラムも勉強しないといけないのか~(TдT)。。 □■─────────  クサツパイオニアファーム  http://www.pioneerf.co.jp/  ─────────■□

道順

先日、読売新聞などに記事を掲載していただいた後、当社へ足を運んでくださるお客様が増えました。ありがとうございます。 しかし、皆様揃って、「道が判りにくい」と…。 大きな看板があがっているわけでもないため、と、googleマップだと細い道を案内してくれるようで、わかりにくくなるようです。 おまけにカーナビだと、近くまで来たら「案内を終了します。」って せめて駐車場まで案内して~(TдT)っていう感じですね。 ご不便をおかけいたします。 名神高速道路 草津田上インターチェンジよりクサツパイオニアファームへの道順と、 草津市役所(国道1号線)よりクサツパイオニアファームへの道順を載せています。 http://www.pioneerf.co.jp/root.htm □■─────────  クサツパイオニアファーム   http://www.pioneerf.co.jp/  ─────────■□

妖怪or神様

漫画家の水木しげるさんが亡くなられました。ご冥福をお祈りいたします。 ゲゲゲの鬼太郎、妖怪ウォッチ、いろんな所にいろんな妖怪が居るようです。 目に見えなかったり、説明できない様々な現象を神様や妖怪、精霊の「せいにする」のは太古の昔から変わらないですね。神話や昔話などのお話は象徴的です。 私はどちらかと言えば妖怪のせいにするよりかは神様の力だと思うほうが好きです。 日本には古来から八百万の神様がいるという考え方が好きです。 神様は一人ではなく、いろんな神様が居るほうが楽しいと思います。 ( こちらの記事は、もしかしたらナカにいる神様が不機嫌になったのか?妖怪の仕業か?(笑 ) 「お米の一粒一粒に神様が宿っていて、一粒でも無駄にするとバチが当たるよ!」っていう日本ではお馴染みの、おばあちゃんやお母さんのセリフも結構好きです。(最後の一粒まで大切にいただきましょう) ギリシャ・ローマ神話、日本神話、エジプトの神話、インカ・アステカ地方の神話などどれもたくさんの神様が出てきます。 人間好きだったり、人間嫌いだったり、人間的だったり。 たくさんの神様を受け入れることができるから、日本人はたくさんの宗教も受け入れることができるんだろうなと思います。(いいとこ取りのお祭り好きなだけかもしれませんが。) ちなみに、 「世の中には色んな神さん(=神様)がいる。けど、一番頭が上がらんのは奥さんや」 「なんで奥さん?」 「『オカミさん』ゆうて、『カミさん』にさらに『お』が付いてるんや!」 っていう漫談も好きです。 □■─────────  クサツパイオニアファーム   http://www.pioneerf.co.jp/  ─────────■□

おにぎらずorおにぎり

今年話題になった 「おにぎらず」 海苔や薄焼き卵などで包んで作ります。 作り方は簡単です。  ラップの上に海苔を敷いて、ご飯を置き、具材をおいて、またご飯をのせる。 包んだら出来上がりです。 お弁当箱などでは半分に切って具材をみせて盛り付けすることが多いですね。 おにぎりよりはたくさんの具材を入れることができます。 お弁当をそのまま包んだ感じでしょうか。 しかし、この「おにぎらず」、結構具に悩みます。 おにぎりだと、梅干しとか、鮭とか、昆布とか、単品しか入れません。 「混ぜ込みわかめ」などを使うとご飯だけでも充分です。 おいしいお米 だとおかずがなくても塩むすびでOK! おにぎらずには、卵焼き、レタス、豚肉の生姜焼きとか、何を入れてもいいのですが、彩りよくなんでも入れようとすると、ほぼお弁当と変わりません。 アルミのお弁当箱の半分に日の丸ごはん、半分におかず…っていうおなじみのお弁当のほうが楽に作れるような気がします。 寒くなって、朝も手抜きしたい今日このごろ。 □■─────────  クサツパイオニアファーム   http://www.pioneerf.co.jp/  ─────────■□

季節の移り目

昨日は満月。 夜は綺麗に晴れて、窓に写った灯りが、電灯よりも明るかった月でした。 一昨日から急に冷え込んだ感がありますが、実は先月の26日の最低気温も6.8度で、今月25日の最低気温と変わりません。 平年の平均最低気温は5度程度なので、平年気温よりは温かいんですね。 表のとおり、先週がとっても暖かかったので、急に寒くなったように感じたようです。 ストーブやこたつの出番ですね。 寒くなってから、昆虫をあまり見かけなくなりました。 家の片隅に作られたスズメバチの巣も出入りが無くなったようです。 ふと、羽音がないことに気づいて、冬の到来と寂しさを感じました。 スズメバチといえば、綺麗な模様のあの巣は1年しか使わないそうです。 なんだかもったいないというか、儚いというか。 住人(蜂)がいなくなったので、ぼちぼち外そうかな…。 □■─────────  クサツパイオニアファーム   http://www.pioneerf.co.jp/  ─────────■□

ついていきたいんだけど…

最近、お客様から届くメールの件名が文字化けしていました。 一部まだ文字化けしているのですが、ご注文のメールについては先日直ったと思います。 メールの内容は文字化けしていないので、お問い合わせの内容やご注文の内容は間違いなく伝わっております。 もしかすると、ご注文の控えメールも題名が文字化けしていたのではないかと思われます。 大変ご迷惑をおかけいたしました。 当社のショッピングカートや問い合わせのメールを送信するCGIという機能は外部で公開されているものを変更可能な範囲でアレンジして利用させていただいています。 メールソフトで文字化けするのも理由がわからず、半ば諦めて利用したり…。 なかなかガッツリ勉強する気もなくて、google(検索)先生に頼りつつ、なんとか使えるようになっています。 webページを作っていると、いろんな機能を持たせたくなったりして、それに合わせて様々な言語があって、それぞれに便利な特徴がありますね。 使いこなしたいと思う一方で、めまぐるしく変わっていくので、なかなかついていけない自分が居ます。 見慣れない文字列に頭が鈍化し、拒否反応が…。。。困った。。。 □■─────────  クサツパイオニアファーム   http://www.pioneerf.co.jp/  ─────────■□

ホンモロコの体長測定

今年のホンモロコの体長測定を行いました。 お魚用のスケールがないので、メジャーで。 元気に跳ねまくって、なかなかじっとしていてくれません。…あたりまえか。 体長測定 開始! もうチョット落ち着いて… あっ! ブレたっ いやいや…、メジャーに寄ってほしいわ。 Nice! 頭から尾の付け根まで約8cm だいたい6cmのものから9cmくらいのものまで居ます。 今年のホンモロコは大きさで分けていませんが全体的にチョット大きめです。 頭から尾の付け根まで約8cmくらいのがたくさん居ます。 平成27年は11月16日から販売開始しています。 ホンモロコのページヘ □■─────────  クサツパイオニアファーム   http://www.pioneerf.co.jp/  ─────────■□

日本の単位(容量)

これからの時期、お正月用のお餅を家で作る方がもち米を買って下さいます。 「玄米及び精米品質表示基準」というものがありまして、お米の袋に書かれている四角い枠の中の”内容量”について「グラム又はキログラムの単位で、単位を明記して記載する」という決まりがあります。 ごはんを炊くときは  〇〇合(ごう)、〇〇升(しょう)の単位を使うため、袋に「△△升」の表記がなければ入っている〇〇kgが何升、あるいは何合にあたるのかが判りにくい時があります。 「もち米2升欲しいんやけど…(何kg買ったらいいの?)」とか、 あるいはもち米の袋を見ると「1.4kg」とか、「1.5kg」とか書かれているけど、1升はどちらが正しい? といった場合です。 1合や1升、1俵などは重さを表すのではなく、容量(体積)を表します。 なので、例えば…(1升は1.8リットルです。) 水(酒)が1升 =約1.8kg 米が1升 =約1.5kg 大豆が1升 =約1.3kg(大きさによる) と同じ1升でも重さが変わります。 もち米の場合はお米ですので、1升が約1.5kg、2升で約3kg、 逆算すると 1kgは約6.6合、5kgで33合(3升と3合)、10kgで6升と6.6合となります。 ちなみに度々間違われる、30kg入の紙袋の米は1俵ではなく、半俵(はんだわら)といいます。(1俵=約60kg) 単位を明確にしないと、結構ヤヤコシイ事になります。(経験談) □■─────────  クサツパイオニアファーム  http://www.pioneerf.co.jp/  ─────────■□

ちょーでかすっぱうまうめぼし

春から漬けていた梅干しを出してきました。 会社に大きい梅の木があるのですが、剪定されずに自由に枝を伸ばし続けた結果、 実がほとんどならない代わりに一粒一粒の実がすもも大くらいになります。 その「でかっ!」サイズの梅がついに梅干しになりました。 御覧ください。 どうですかこれ。 どうなんですかこれ。 絶対ご飯が足りないですよね? 普通のを見てみましょう。 どうでしょうか。 ご飯、足りますよね? これは大丈夫なやつですよね。 この異物感。 これは大丈夫じゃないやつですよね。 絶対ご飯、足りないですよね? 心なしか普通の梅干しが怯えているように見えます。 減塩とかまったく考えず 塩分何パーセントとかまったく量らず 貊塩という塩をふんだんに使いました。 辛いだろうなーと覚悟して食べましたが 果肉が多くてすっぱ美味しいです。 ですがやっぱりご飯は足りませんでした。 販売はしておりませんが、ご相談には応じたいと思いますのでご入り用の方はどうぞ。

農業収支と確定申告

マイナンバーが何かと話題になっている最近。 私は受け取りましたがまだの方も居るようですね。 サラリーマンの方は今年中に会社へ届け出るよう指示が出ると思われますが、今年の年末調整や来年2月~3月の確定申告は今年の収入や支出についての申告なので、マイナンバーはまだ必要ないそうです。 稲作農家では、平成18年から「農業所得標準」が廃止され、収支による実額計算での申告に切り替わっていますね。 当社をご利用いただいたお客様には作業代をご入金いただいた時に領収書をお渡ししています(振り込み入金を除く)が、時々「領収書いらんで。」と言われるお客様がいらっしゃいます。 「申告に必要でしょう?」 「赤字やし、申告しても意味ないやろ?」 「赤字だったら税金還ってくるんじゃないですか?」 「そうなんか?」 ていうような感じで、よくわかっていない方が多いようです。 税金が返ってくるのは所得税を収めている方です。 1.申告者本人が会社勤めもしていて所得税が給料から引かれている方、 2.あるいは一緒に生活している家族がサラリーマンで所得税が給料から引かれている方 で、農業の収支が赤字の方は家族の医療費とか、マイホームの増改築とか、寄付金とか、様々な控除対象の金額と合わせて確定申告をすると、「所得が少なかった(必要な支払が他にもあった)」とみなされ、差し引かれていた税金(所得税)が金額に応じて還付される場合があります。 給料のほかに収入がたくさんあったら戻ってこないかもしれませんが、控除の対象ではあります。 2.の場合は所得税を収めている方が申告をします。   例えば、おじいちゃん、おばあちゃんがお米作り、畑作りをし、息子はサラリーマンに専念、生活は一緒にしているなど、この場合はたぶん一番多く所得税を収めている息子が申告するのがお得だと思います。 税金が還付されると、現金(振り込みですが)で戻ってくるということもありますが、翌年の住民税なども少し安くなるからです。 「飯米百姓やけど、田んぼも畑もお金かかるしなぁ」という方は農業収支を含めて確定申告(還付申告)をされるのがいいと思います。 毎年2~3月は税務署の方もピリピリしてるでしょうけれど、今くらいならやさしく教えてくださるかもしれませんね。専門用語が多くてたまにイヤになり

農産物jpに載せていただきました。

株式会社つくばマルチメディアさん発信の 農業・農産物販売支援のポータルサイト  農産物.jp というサイトに登録いただきました。 地域やカテゴリで検索でき、googleマップの地図が大きく表示されるので、探しやすいかもしれません。 今月、11月25日より公開予定だそうです。 茨城大学農学部関係者、筑波研究学園都市の農業研究所関係者、研究機関、農業関係者等の協力を経て…とか、 大手のロボット型検索エンジンでは地域の農業者や農産物のホームページが検索されないという課題を解決するため…とか、 サイトの調査にあたり、農学部学生や地域農業関係者等の協力により… とメールで掲載のお知らせをいただきました。 公開前のページとしてはかなりたくさんの情報量だと思います。 情報収集して下さった皆さんに感謝申し上げます。すごいですね。 たびたび、ホームページを作りませんか?とか、うちのサイトにも載せませんか?という案内はいただきますが、中身がスカスカでどう考えたって人が集まってこなさそうな「ポータルサイト」と称するものがたくさんあります。 ホームページや自社情報を載せるならやっぱり反応が欲しいもの。 地味~な反応でも嬉しいですものね。 全くついていけてないけれど、構築システムもすごいようです。 ぜひ発展してほしいです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ パリで犠牲になられた皆様にご冥福を、ケガをされた方には一日も早い回復を、心よりお祈り申し上げます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■─────────  クサツパイオニアファーム   http://www.pioneerf.co.jp/  ─────────■□

twitterの投票機能、ブログにも埋め込みできました

twitterの投票機能、ブログにも埋め込みしてみました。 ちゃんと表示できるかな? 表示に時間がかかるみたいだけど、できましたね。 投票機能が付いているようなので、試しに書いてみました。 朝ごはんはどっち派? — クサツパイオニアファーム (@932pf) 2015, 11月 13 追記:twitterのアカウントがないと回答できないみたいです。 teitterのアカウントがあっても、誰が投票したかはわからないようになっているようです。 お気軽にどうぞ。 □■─────────  クサツパイオニアファーム  http://www.pioneerf.co.jp/  ─────────■□

大豆の収穫がスタート

大豆の収穫がスタートしました。 使用するコンバインは「汎用コンバイン」と呼ばれるもの。 スクリュー型脱穀機構で、送塵弁の調節により、米、麦、大豆など、多くの作物を収穫できるというものです。 …一見、歯がいっぱいあるモンスターです。(笑) 前年、黒い模様が付いた大豆の「さといらず」という品種。 なぜこんな模様がついたのか、わかりませんでしたので、今年は黒い模様が無いものを選別して、青い豆のみを播種しました。 収穫してみると、前年ほどでは無いですが、やはり、武士の頭のような黒い模様が入ったものが半分ほどあります(下写真の赤丸内の豆)。 思い出すのは生物の時間に習った「 メンデルの遺伝の法則 」ですね。 何年か続ければ青い豆だけになるでしょうか。 下の写真は昨日の収穫したての「さといらず」です。関東では「さとういらず」て言うんですね。 新潟県あたりの在来種だそうです。甘みがあっておいしいお豆です。 まだ、雑草やら、割れた豆やら色々混じっています。 これから、ゴミを取り除き、乾燥し、大きさを選別し、品質検査を受検した後に出荷されます。 黒い模様は味には影響がありません。 水煮など、戻した時にはぼやけて薄くなります。 武士の頭に似ているので、武士豆と名前をつけて出荷しています。 見かけたら、どんな髪型の武士豆がいるか、探してみてくださいね。 目を描くと、愛着がわいて食べられなくなりますのでご注意下さい♪ □■─────────  クサツパイオニアファーム   http://www.pioneerf.co.jp/  ─────────■□

Bloggerで書くのもなんですが…

Bloggerで書くのもなんですが、 facebookページ を2015年10月からはじめています。 初心者ですので暖かく見守ってやってください。 Bloggerの内容をほぼ同時にあげています。 Google+ のページ もこちらのページの内容がリンクされています。 ブログ、facebookのコメント等について、 営業時間外及びスタッフが休みの日はお返事が後日になりますので何卒ご了承下さい。 なお、個別のお問い合わせ等はホームページ、又は電話でご連絡下さい。 □■─────────  クサツパイオニアファーム   http://www.pioneerf.co.jp/  ─────────■□

実はすごい滋賀の田んぼ

平成26年の農林水産省データより 日本全国の田んぼの面積は 2,458,000ha(ヘクタール) 日本全国の畑の面積は 2,060,000haで、耕地面積の54%が田んぼです。 都道府県別に田んぼの面積を見ると、 北海道 223,400ha(耕地の19.5%) 新潟県 152,900ha(〃88.6%) 秋田県 130,500ha(〃87.3%) 宮城県 106,500ha(〃81.9%) 福島県 100,900ha(〃69.8%) という感じです。 う~ん、さすがの米どころが並んでいますね。 で、    18.  滋賀県  48,700ha(〃92.2%)       耕地のほとんどが田んぼですね。 全然すごくない? いえいえ、ここからですヨ。 ”環境保全型農業”ということで、 農薬の使用量を従来の作り方から半分以下に減らし 化学合成農薬の使用量を従来の作り方の半分以下に減らし 周辺環境に配慮した農産物作りを行う 等の取組をしている田んぼや畑があります。 環境保全型農業に取り組んでいる田んぼの面積は 滋賀県  11,996ha 北海道  9,357ha 山形県  5,861ha 新潟県  3,643ha 長野県  3,358ha どうです?大差で滋賀県が一等賞です! 滋賀県の田んぼの面積の22.3%が環境保全型稲作を行っているのです。 北海道は0.8%、山形県は5.7%、新潟県は2.4%、長野県は0.3%です。 なお、有機栽培を行っている田んぼの面積の割合は県全体の田んぼの0.23%で全国5位、面積だと114haで全国8位です。 この内、29ha(約25%)はクサツパイオニアファームが生産を行っている田んぼです。 なんて言ったって、日本全体で有機栽培の田んぼは0.12%しかないんですよ。 国産有機栽培米って貴重です。 もう一つ、農業用機械(田植機、コンバイン)の普及台数も全国1位です。 …滋賀県民って新しモノ好きなんでしょうか?   光回線の世帯普及率も61.8%で全国1位   スマートフォンの1000世帯あたりの普及率も60.6%で全国1位だったりします。 >>滋賀県なんでも一番(滋賀県のホームページより)  

危険な田舎道

雨が2日降り続きました。 昨日は雷までなって、結構な量が降りました。 今朝は雨上がりに虹も見えて、気持よく晴れましたが、 田舎のアスファルト、コンクリートにはあちこちにミミズとかたつむりが。 小さいのから大きいのまでたくさん居ました。 えぇ、通学時分も雨上がりは歩道に大きなミミズが流れてくるのでゾワゾワしながら通った覚えがあります。 踏むからどいてっ! って心のなかで叫びながらね。 田舎は危険デス。 (さて、どちらにとって危険でしょうか?) □■─────────  クサツパイオニアファーム   http://www.pioneerf.co.jp/  ─────────■□

大麦発芽♪

一番早く種まいた田んぼです、雑草も芽が出てきました。7ヶ月後一面金色に染まりますように。 □■─────────  クサツパイオニアファーム   http://www.pioneerf.co.jp/  ─────────■□

食べてみたよ

ホンモロコの炊き込みご飯いただきました。 だししょうゆの香りの中に川魚が好きな人には食欲をそそる香りがホワっと。 川魚が苦手な人はショウガなどを一緒に炊き込むとおいしいかもしれませんね。 具材がシンプルですので、お好みの具材を足して、彩りを加えるのもありですね。 炊きあがりにご飯をほぐしてもモロコは潰れにくかったです。 モロコ感たっぷり。おさかなごはん。 瓶にはこんなラベルがつきます。 見かけたらぜひ手にとってみて下さいね。 数量限定。道の駅等で販売予定です。 □■─────────  クサツパイオニアファーム   http://www.pioneerf.co.jp/  ─────────■□

楽しみなお昼ごはん

本日のお昼ごはんは… 販売前(商品化途中)のホンモロコの炊き込みご飯の試食です。 写真の瓶1つで2合分です。 お米をといで、お釜にいれ、水加減を合わせて炊飯します。 いい匂いがしてきましたよ。 □■─────────  クサツパイオニアファーム   http://www.pioneerf.co.jp/  ─────────■□