お米の種まき…
畑と同じように田んぼに種まきをするの?って聞かれたことがありました。
「直播き」の場合は田んぼに直接種籾(たねもみ)を落としていきます。
当社周辺では、大抵の農家の方は田植機で田植をしますので、まず、箱のなかに種まきをして、育苗し、程よく成長した苗を田植え機に乗せて移植(田植)をするんですね。
米作りをしている人にはほぼ当たり前の光景ですが、知らない人にとっては新しい世界ですね。
当社で育てる苗は無肥料培土に有機肥料を足した床土を使用します。
土が入った1枚の箱の重さは約4kg。
5人でハウスに並べていきます。
水稲班総出の一大イベント!
田植の時期を考えて、5月まで数回に分けて種まき(「種落とし」といいます)をします。
土には散水済みなので、乾かないようにと保温のためのシートを被せて芽が出るのを待ちます。
おまけ。
苗箱並べをしているハウスの横で見つけた幸せをおすそわけ。

ナゼ四つ葉のクローバーが「幸せ」の象徴なのでしょうか?
「十字架のカタチと同じ」とか、
それぞれの葉が「名声、富、誠実な恋人(愛)、健康」を表し、魔除けやおまじないのような存在のようです。
One leaf for fame, one leaf for wealth,
One leaf for a faithful lover,
And one leaf to bring glorious health-
All are in the four-leaf clover.
□■─────────
クサツパイオニアファーム
http://www.pioneerf.co.jp/
─────────■□

「直播き」の場合は田んぼに直接種籾(たねもみ)を落としていきます。
当社周辺では、大抵の農家の方は田植機で田植をしますので、まず、箱のなかに種まきをして、育苗し、程よく成長した苗を田植え機に乗せて移植(田植)をするんですね。
米作りをしている人にはほぼ当たり前の光景ですが、知らない人にとっては新しい世界ですね。
当社で育てる苗は無肥料培土に有機肥料を足した床土を使用します。
土が入った1枚の箱の重さは約4kg。
5人でハウスに並べていきます。
水稲班総出の一大イベント!
田植の時期を考えて、5月まで数回に分けて種まき(「種落とし」といいます)をします。
土には散水済みなので、乾かないようにと保温のためのシートを被せて芽が出るのを待ちます。
おまけ。
苗箱並べをしているハウスの横で見つけた幸せをおすそわけ。

ナゼ四つ葉のクローバーが「幸せ」の象徴なのでしょうか?
「十字架のカタチと同じ」とか、
それぞれの葉が「名声、富、誠実な恋人(愛)、健康」を表し、魔除けやおまじないのような存在のようです。
One leaf for fame, one leaf for wealth,
One leaf for a faithful lover,
And one leaf to bring glorious health-
All are in the four-leaf clover.
□■─────────
クサツパイオニアファーム
http://www.pioneerf.co.jp/
─────────■□
コメント
コメントを投稿